閉ざさないで!離乳食で育む味覚!!!

 

 

こんばんは!

ワンオペ育児奮闘中ankoroです🍀

 

 

あなたはお子様の成長において

頭=脳のことについて

 

『 頭を良くしたい! 』

 

と、思っていますか?

 

f:id:chaaamn16:20210520170342j:image

 

知らず知らずのうちに

お子様の可能性を

閉ざしてしまう

 

 

そうならないためにも、

今回の記事を読み、

毎日の生活の中で取り入れる事で

 

お子様の脳を鍛え、

頭を良く出来ます!

 

f:id:chaaamn16:20210520170424j:image

 

前回でお伝えした

頭を良くするために大切なもの

 

とあるものを普段の食事に

取り入れる事をお伝えしています。

 

ぜひ、今回お伝えする内容と合わせて

実践してみて下さい⭐

 

詳しくは↓↓↓

https://chaaamn16.hatenablog.com/entry/2021/04/18/093125

 

こちらを、一読です!!!

 

f:id:chaaamn16:20210522001114j:image

 

 

早速、今回の本題に入ります!

 

 

頭=脳を育てるために

味覚はかなり重要です。

 

食事は脳で味わっていると言われるくらい

密接な関係にあります!

 

 

そこでお子様の味覚を育てるためにやる事!

 

それは、、、

 

離乳食(食事)において

たくさんの経験をする!

 

 

です!

 

f:id:chaaamn16:20210522001307j:image

 

 

大人は自分で見て選んで

好んだ物を食べるを繰り返しますが

赤ちゃんはそうもいきません。

 

自分で見る、感じる物は

全て、パパやママから与えられた物です。

 

与えられた物の中で感じて覚えて

成長していきます。

 

脳を効率よく鍛え

賢い子に育てるためには

たくさんの経験を積ませてあげる

機会が必要になります⭐

 

f:id:chaaamn16:20210522001419j:image

 

その機会の中から具体的に

どのような経験を積めば良いのか!

 

それはズバリ!

3つ!

 

 

 

1.料理は薄味!

 

先程もお伝えしたように

味覚=感覚です!

 

口に入れた時にどんな味がするのか?

感じる考える事で

味覚が研ぎ澄まされます。

 

 

2.色々な食材&味を経験させる

 

子どもの美味しい!は

味だけではありません。

 

食材の色や形、舌触り、

匂い、大きさ

などが重なってでる言葉です。

 

経験を積まない事には

美味しい!は生まれないのです。

 

 

3.味や匂いを言語化する!

 

実際に食事中に味や匂いで

感じた事を言語化します!

 

子どもが大人が思う答えを示さなくても

それでok👌

 

正解は伝えてあげれば大丈夫です😊

 

f:id:chaaamn16:20210522001509j:image

 

以上3つをお伝えしてきましたが

どれもそんなに難しい内容では

ありません😌

 

もしかしたら何気ない毎日の中で

これは出来ているのかも?と

思うこともあるかもしれません。

 

ただ、

知っているのと

知らないのとでは

結果が大きく違います!

 

意識してやる事が重要です⭐

 

 

そうする事で

お子様の可能性を

知らず知らずのうちに

閉ざしてしまう事無く

 

 

お子様の脳を鍛え

賢く成長させる事ができます!

 

f:id:chaaamn16:20210522001549p:image

 

おさらいです!

 

 

1.料理は薄味

2.色々な食材の味、

匂いを経験させる

3.味や匂いを言語化する

 

この3つです!

 

 

我が家では実際に

今から食べる食材を

触ってから食べる!

を実践しています⭐

 

まだ1歳に満たないくらいの年齢なので

言葉で表現する!は難しいため、

大人が言葉で表現し伝えるを意識し

食事時間を過ごしています😊

 

早速今日から

今家にある食材を渡してみる!

 

そこから始めてみてください⭐

 

 

 

ここまでお読み頂き

ありがとうございます😊

 

この内容で参考になり

実践してみたお声など

 

気軽にいいねやコメントで

教えてくださいね⭐